2022年06月06日 イベント

「Aras Innovatorを用いたPLMの導入と活用」オンライン開催のお知らせ

「Aras Innovatorを用いたPLMの導入と活用」オンライン開催のお知らせ

株式会社コアコンセプト・テクノロジー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:金子武史)は、弊社のアドバイザーでもある株式会社東芝 福本勲氏をゲストに迎え、製造業におけるPLM導入のポイントと活用に関するセミナーを開催致します。初めに福本氏より「製造DXは「工場のスマート化」で終わりではない」の基調講演を賜り、その後弊社より「Aras Innovator」を用いたPLMの導入と活用に関する講演を行います。Industrie 4.0実現のカギであるPLMを、その導入のポイントと活用方法まで、詳しく解説します。

イベント名

Aras InnovatorではじめるPLM導入プロジェクト

開催日時

2022年7月7日(木)13:00~14:30

開催場所

オンラインセミナー(お申し込み後、受講用URLをご案内いたします)

主催

株式会社コアコンセプト・テクノロジー

協力

株式会社東芝(基調講演登壇支援)

セミナーの特長
  • 東芝 福本氏による基調講演「製造業DXは「工場のスマート化」で終わりではない」をご視聴いただけます
  • PLMの導入や活用に課題がある方へのポイントを、弊社コンサルタントがご紹介します
  • 3D CADデータをより活用するための事例をご紹介します
  • DXに関連するコンサルタントサービス~開発・導入までの一気通貫の流れをご紹介します
登壇者

株式会社東芝 デジタルイノベーションテクノロジーセンター チーフエバンジェリスト 福本 勲
株式会社コアコンセプト・テクノロジー DX事業本部 DXソリューション開発部マネージャー 今井 啓介
株式会社コアコンセプト・テクノロジー DX事業本部 IoT/AIソリューション開発部部長 石原 雅崇
株式会社コアコンセプト・テクノロジー DX事業本部事業本部長 加藤 允文

会場

(メディア関係者様のご来場の場合)
東京都豊島区南池袋 1-16-15 ダイヤゲート池袋11階 コアコンセプト・テクノロジー 本社

プログラム(予定)

13:00 開演
13:00-13:05 登壇者紹介
13:05-13:35 基調講演「製造業DXは「工場のスマート化」で終わりではない」(東芝 福本勲氏)
13:35-13:55 Aras Innovatorを用いたPLM導入の進め方と重要なポイント(CCT 今井)
13:55-14:10 Orizuruを用いた3D CADデータの類似形状検索と自動見積機能について(CCT 石原)
14:10-14:20 DX-Methodによる弊社サービスのご紹介(CCT 加藤)
14:20-14:30 質疑応答
14:30 終了

※プログラムは都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください

お申し込み

参加申し込みは締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。

ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
​※メディア関係者様はその旨お知らせください。

本件に関するお問い合わせ先

株式会社コアコンセプト・テクノロジー 広報担当
こちらより”広報へのお問い合わせ”をお選びください
(メールでご連絡いただく際はpr★cct-inc.co.jpまで、お手数ですが★部分を@に置き換えてご送信ください)

土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。