
株式会社コアコンセプト・テクノロジー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:金子武史)は、東芝デジタルソリューションズ株式会社、ウイングアーク1st株式会社と製造現場のDXに関するセミナーを開催致します。
イベント名 | 製造現場に求められるデータ化×データ活用 ~工場DXの事例を解説~ |
---|---|
開催日時 | 2023年1月17日(火)11:00~12:00 |
開催場所 | オンラインセミナー(お申し込み後、受講用URLをご案内いたします) |
主催 | 株式会社コアコンセプト・テクノロジー |
共催 | 東芝デジタルソリューションズ株式会社 |
登壇者 |
東芝デジタルソリューションズ株式会社 スマートマニュファクチャリングソリューション第一部 |
プログラム(予定) |
11:00 開演 ※プログラムは都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください |
お申し込み | 多数のお申込みありがとうございました。本セミナーの参加申し込みは締め切りました。 |
日本の代名詞とも言える「ものづくり産業」たる製造業は、デジタル技術やAI、IoTの進化に伴い大きな変革の只中にいます。労働力減少や技術の継承問題に加え、近年ますます高まるSDGs、ESG対応も、全てIT技術の活用により「見える化」し「効率化」していくことが求められており、その対応が遅れているからこそ、日本の国際的な競争力が低下の一途を辿っていると言えます。
「DX」はトレンドワードとして叫ばれて久しいですが、実際の工場、現場では様々な理由から、部分的なデジタイゼーションは可能でも、事業変革を伴うデジタライゼーションの実現は簡単ではなく、多くの経営者様、事業責任者様が悩み、進まない現状に焦りを感じているのではないでしょうか。
本イベントでは、今後世界を相手に戦っていくにあたって求められる「工場DX」の在り方として、何をデータ化し、どうデータ活用していくか。またデータ活用により、生産品質や効率がどう変わっていくのかを事例を中心に解説いたします。また、管理・可視化・営業の具体ツールから、実際にどのように導入し活用していくかまでを詳細にお話します。
ぜひ、この機会にご参加いただけましたら幸いです。
※メディア関係者様はその旨お知らせください。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社コアコンセプト・テクノロジー 広報担当
こちらより”広報へのお問い合わせ”をお選びください
(メールでご連絡いただく際はpr★cct-inc.co.jpまで、お手数ですが★部分を@に置き換えてご送信ください)
土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。