方針・体制
サステナビリティ基本方針
私たちは、当社の事業活動そのものが産業のサステナブルな発展に貢献すると考えており、パーパスをサステナビリティ方針としています。
推進体制
当社は、2022年12月に代表取締役社長CEOを委員長とする「サステナビリティ委員会」を設置しました。委員会では、取締役会から委任を受け、事業活動を通じて産業のサステナブルな発展を実現するための施策を検討し、取締役会に報告します。

サステナビリティ委員会の概要
当社グループがサステナビリティに関する取り組みを推進し、事業活動を通じて持続可能な社会づくりへ貢献できるよう、代表取締役社長CEO・金子武史を委員長とするサステナビリティ委員会を設置しています。委員会には、環境を専門分野とする社外取締役・中島恵理を含め、サステナビリティの取り組みを推進する上で必要な知見を有するメンバーが参加しています。委員会で検討・実施した取り組み内容は、取締役会で報告しています。